北海道の冬の釣りと言えば「ワカサギ釣り」ですよね!
ワカサギ釣りのイメージってどんな感じですか?
- 寒い
- テントが必要
- 氷に穴を開けるのが大変
- トイレが無い
- タックル(道具)を用意するのが大変
こんな感じですかね。
マイナスなイメージが強いのがワカサギ釣りだと思うんですが、このマイナスイメージをひっくり返す「釣り場」があるのは知ってますか?
それが札幌の篠路町拓北にある「とれた小屋ふじい」なんです!
普段は農家?として直売所で新鮮な野菜が買える「とれた小屋ふじい」さんですが、冬期は茨戸川で「ワカサギ釣り」を楽しむことが出来ます。
ワカサギ釣りのマイナスイメージを全てひっくり返す勢いでメチャクチャ良いところなので紹介しますね(^^)
とれた小屋ふじいさんでは、
というワカサギ釣りの細かいニーズに答えてくれるマジで最高の場所なんです!
ワカサギ釣りを始めてみたいけど札幌近郊で出来ることないしなーとか思ってる方には「とれた小屋ふじい」さんはマジでぴったりですよ!
ぜひ冬の北海道のレジャーである「ワカサギ釣り」をとれた小屋ふじいさんでやってみてください♪
目次
札幌近郊の茨戸川でワカサギ釣り

とれた小屋ふじいさんは札幌近郊というか北区の篠路町拓北にあるので「札幌市内」なのが魅力の1つなんです!
篠路町拓北なら中央区からでも車で30分で到着しますもんね♪
しかも道具を何も持って無くてもワカサギ釣りを楽しめちゃうところが嬉しいです。
意外と知らない人も多いので穴場的なスポットでもあります♪
とれた小屋ふじいの住所や料金は?
住所 | 札幌市北区篠路町拓北243-2 |
---|---|
電話番号 | 011-773-5519 |
料金 | ![]() |
売店 | あり
レンタル暖房あり(1つ1500円) |
自動販売機 | あり(暖かい飲み物多め) 管理棟(受付)とトイレの間にあります。 |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(駐車場のみの利用もOK) |
テントやドリルを持って無くても釣りが出来る
ワカサギ釣りで用意するのが大変だな-って思うのが、
- テント
- ドリル
なんですよ。
この2つは「ワカサギ釣り専用」なので予算的にも厳しいんですが、何より「保管に場所を取る」んですよね。
買いたいけど保管する場所が無いから買えないという話をよく聞きます。
買えない=ワカサギ釣りが出来ないということですもんね💦
しかし、とれた小屋ふじいさんならテントもドリルもいりません!
テントが欲しければビニールテントの中で釣りが出来ますし、温かい日なら外で穴を開けてもらうだけでもOKです。
細かいサービスがある、とれた小屋ふじいさんマジで良いところだなーって思いますよ♪
これならテントやドリルを用意できないって方もワカサギ釣りを楽しめますよね!
しかも、ビニールテントは相部屋であれば平日も休日も1200円で4時間たっぷり釣りが出来ます。
4時間でこの値段ってめちゃくちゃ良心的ですよね!
マジで最高だな-って感じました。
トイレがあるので女性&子供も安心!

釣りに女性や子供を連れて行く上で障害になるのが「トイレが無いこと」ですよね。
女性や子供を連れて行くとなれば、まずはトイレが近くにある釣り場を探すことになります。
その点、とれた小屋ふじいさんならトイレがあるので安心です!
しかも、祭り会場にあるような簡易トイレではなく、しっかりとしたトイレなので清潔なのが女性に取っては嬉しいはずですよ♪
釣り場からトイレも近いので、子供に「おしっこ~」と言われても間に合います。
子供って尿意を感じてからガマン出来る時間が短いですもんね。
これで安心して女性や子供もワカサギ釣りに釣れていけますよ♪
テント持ち込みで駐車場だけの利用もOK
もちろんテントやドリルを持ってる方の利用もOKです。
テントやドリルを持っていれば駐車場代だけで、とれた小屋ふじいさんを利用できますよ♪
トイレあり売店あり自動販売機ありと環境が整った所で釣りが出来るのは、厳しい冬の北海道で釣りを楽しむ上で嬉しいポイントです。
駐車場があるから迷惑駐車にもなりませんしね。
釣り人の駐車が問題になることもありますから駐車場を貸してくれるのはメチャクチャありがたいです。
売店&自動販売機で温かい飲み物&食べ物をゲット

暖かい日でも、さすがに冬の北海道なので少しは冷えます。
しかし、とれた小屋ふじいさんでは受付がある管理棟でカップラーメンがありますし、自動販売機では温かい飲み物を買えちゃうんです。
これがメチャクチャ嬉しい!
車を使って近くのコンビニに買いに行かなくても、すぐに買えるのってマジでいいですよね(^^)
小腹が空いたときなんかにも最高です♪
カイロを忘れたー!なんて時にも1個単位で売ってたので、安心してワカサギ釣りが出来ますね。
家族連れには嬉しいスノーモービル&バナナボート体験
北海道の冬の遊びってワカサギ釣りやスキー・スノーボード・スケートがメインですよね。
- たまには子供にインパクトの強い遊びも体験させてあげたい!
- 奥さん、彼女と普段と冬の北海道ならではの体験がしたい!
とくれば、とれた小屋ふじいでスノーモービル&バナナボートの体験も出来ちゃいます。
札幌中心部から30分でスノーモービル&バナナボート体験もしつつワカサギ釣りが出来るなんて、1日どっぷり遊べちゃいますよね♪
冬は休日でも家の中から出ないって方も、たまにはワカサギ釣りやスノーモービル&バナナボート体験をしてみると絶対楽しいですよ(^^)
最後に
今回は「とれた小屋ふじいさんでのワカサギ釣り」に関しての記事を書きました。
札幌から近いし、駐車場もあってトイレもあるし売店&自動販売機もあるなんてマジで最高ですよね!
ワカサギ釣りって過酷な環境でするもんだと思ってる人も多いと思いますが、とれた小屋ふじいさんでのワカサギ釣りならその印象が変わりますよ!
細かい配慮もしてくれるのでぜひ休日に「とれた小屋ふじい」さんでワカサギ釣りを楽しんでください(^^)