レインウェアを着た後は皆さんどうやってメンテナンスされてますか?
汚れたり濡れてなければそのままにする
とりあえず干す
毎回水洗いする
毎回洗濯する
洗濯後防水スプレーをする
このくらいでしょうか?
おそらく正解は分かんないけどとりあえずやってるという方がほとんどではないでしょうか。
今回はみなさんの大事なレインウェアを長持ちさせるメンテナンス方法をお伝えします。
せっかくやるなら、自己流だったメンテナンスを正しいメンテナンスに変えて大事なレインウェアを守りましょう!
目次
ゴアテックスウェアは洗っても良い?撥水効果は落ちない?
レインウェアで慎重に洗濯しなきゃ!と思うのが、「ゴアテックス」製品ではないでしょうか?
ゴアテックスは強力な撥水効果&透湿効果で、水が侵入してこない&汗などがしっかりウェアの外に排出されるという常人にはどうやってるのか分からない構造ですよね。
詳しい説明は省きますが、その技術の素晴らしさはたくさんの製品に使われていることから証明されていると言えます。
そこで心配になるのが「ゴアテックスって洗濯していいの?」という話題ですよね。
洗濯すると撥水効果が落ちるんじゃないか?と心配になる人も多いかと思います。
実際に私もその一人でした。
しかし、結論から言うと「ゴアテックスは洗濯しなければイケない製品」なんです。
洗濯しなければ劣化によってゴアテックスの効果は減少してきます。
正しいメンテナンスこそがゴアテックスの撥水・透湿効果を長持ちさせてくれるんです。
次章からはゴアテックスのメンテナンス方法について説明していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
ゴアテックス製品の正しいメンテナンス方法
ゴアテックスは洗濯しなければいけないとお話しましたが、普通に洗濯していいというわけではありません。
ゴアテックスのポテンシャルを活かす洗濯をしましょう!
洗濯方法
ゴアテックス製品の洗濯は40℃以下のぬるま湯を使用し、少量の液体洗剤で洗濯してください。
洗剤の成分が残らないようにすすぎはいつもより長めにします。2回行ってもいいです。
脱水は短めにしてください。
粉末洗剤や柔軟剤、しみ抜き製剤、漂白剤は使用してはいけません。
他の衣類とも一緒に洗濯しないほうがいいです。単独の洗濯をおすすめします。
乾燥 乾燥機orアイロン
ゴアテックス製品は乾燥が大事です。
熱を与えることでゴアテックスの効果が復活します。
乾燥機を使用する場合は20分程度行ってください。
乾燥機がない場合は、干して乾燥したウェアの上に当て布をし、「低温・スチームなし」の設定でアイロンをあててください。
熱による乾燥を試みても撥水効果が回復しない場合
熱による処理をしても撥水効果が回復しない場合は、市販の防水スプレーを使用して撥水効果を回復させます。
レインウェアの保管方法
レインウェアを毎回きちんと洗濯して撥水効果を回復させていても保管方法が残念ならレインウェアにダメージを与えてしまい長期間使用することが出来ません。
正しい保管方法については以下を実践してください(^^)
ハンガーにかける
せっかく洗濯してもスタッフバッグ(レインウェアに付属している小さくコンパクトに収納できるバッグ)に入れっぱなしだとシワが出来たり水分が残っていたりすると生地にダメージを与えてしまいます。
必ずハンガーにかけて保管するようにしてください。
直射日光に当てない
紫外線は人間の皮膚だけでなくレインウェアにも少なからずダメージを与えています。
保管場所は直射日光が当たらない場所を選択しましょう。
高温多湿の環境を避ける
せっかく乾燥させたレインウェアも高温多湿の環境に置かれると撥水効果が減退してしまいます。
なるべくなら温度が上がらず風通しも良い環境で保管してください。
防水スプレーは何を選べばいいの?
これだけ注意してレインウェアを管理していても、いつかは撥水効果が低下する日が来てしまいます。
お気に入りのレインウェアであれば、そのショックは大きいですよね。
そんな時には市販の防水スプレーを使用すれば撥水効果が回復し、またお気に入りのレインウェアを着て釣りに出かけることが出来ます。
しかし、防水スプレーであれば何でもOKというわけではありません。
せっかく大事にしてきたウェアなんですから防水スプレーもしっかりとした物を選びましょう!
とは言え、防水スプレーなんて中々使わないからどれを使ったらいいのか分からないという方が多いんじゃないでしょうか。
これを使っておけば間違いなし!という最強の防水スプレーがありますので紹介しておきますね。
TVでも紹介された最強の防水スプレー
一口に防水スプレーと言っても、その種類はたくさんあります。
種類がありすぎて同じ価格帯なら効果も一緒なんじゃない?と思う方もいるかも知れません。
ただこいつは他の防水スプレーとは別次元です。
一度使えば水が球体のまま転げ落ちていくほどの撥水効果が1シーズン続きます。
しかもですよ?
その効果はレインウェアだけではありません。
布製品にも使えますのでカバンやスニーカーにも使えます。
このスプレーで防水効果を高めておけば雨の日も安心です。
特にスニーカーなんて雨の日の後は泥水で靴が汚れますが、このスプレーをしておけば撥水効果で汚れにくくなります。
スニーカーは洗うのも大変なので、これは嬉しいですよね!
他にも小さなお子様がいる家庭なんかはソファーなんかにもスプレーしておけば、万が一ジューズをこぼされても安心ですね♪
みなさんもこの最強の防水スプレーを使用して、自慢したくなるほどの撥水効果を体感してください(^^)
最後に
悩みに悩んでお気に入りのレインウェアを選んだんですから長持ちさせたいですよね。
今回紹介したメンテナンス方法を使えば大切なレインウェアを長く愛用することができます。
道具を大切にして釣りライフを楽しみましょう!